日記 筆が進まん。 「ああ、これは書けないかもなあ。」 『カットスロート・ナイン』の原稿を始める時、真っ白な髪で真っ白な紙を目の前にして頭を抱えたのだが、『ダゴン』の原稿も全然書けない。『ダゴン』も『カットスロート・ナイン』も映画そのものについては、書く事がそんなにないんですよね。『ダゴン』は作りが非常にシンプルだから尚更。まあ、ス...
日記 インテリとエンタメ 多様な意見がある。素晴らしいこと。人の数だけ意見が富んでる。素晴らしいこと。でも自分の映画を社会的にはしない。これは娯楽。娯楽映画で問題の第一歩を感じれればいい。社会問題は誰も見ない。映画祭やSNSでインテリ気取りが唸り議論するだけ。なので娯楽です。多くの人に観てほしい。それだけ — 内田英治 (@EijiUchida...
日記 クリント・マンセルは何故注目されないのか みんな大好き『レクイエム・フォー・ドリーム』のサントラに収録されたLux Aeterna。この曲は何故か一人歩きをしておりまして、LotRをはじめとした予告編専用楽曲と化しております。 https://www.youtube.com/watch?v=CZMuDbaXbC8 ピュアな劇伴家じゃない人が映画音楽を作るよ...
日記 生存確認 昨日は「死霊のフリマ」にお邪魔してました。目当ては『Zombie Infection』のデモバージョンだったのですが、クローネンバーグ本がビックリするほど安値で売られていたので、そちらも購入。(しゅう豚骨さん値引きありがとう!) でも買い物というより生存確認的な意味もありました。というのは、やっぱり、こう、ビデマさ...
日記 アニメを観て泣いてました。 ここ2日、日記を書いてませんでした。忘れていたわけではなくて 「あー、やべー!映画boardさんとは月一本は書く契約だった!」 と思い出しまして、記事を書いておりました。それから何本か原稿の積み残しがあり、下調べもしなければならず、“思い出日記”を書いている場合じゃなかったんですね。一応、タスク管理はしてるんですけ...